34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

枚方市議会 2022-03-22 令和4年予算特別委員会(第4日目) 本文 開催日: 2022-03-22

続きまして、予算説明書395ページと403ページに、小学校費中学校費学校園施設改善事業経費が、それぞれ6億2,545万円と3億6,265万7,000円、合計9億8,810万7,000円が計上されておりますが、どのような施設や設備を改善する経費なのか、お聞きいたします。

枚方市議会 2021-03-25 令和3年予算特別委員会(第6日目) 本文 開催日: 2021-03-25

その主な要因は、総合文化芸術センター整備事業が完了することや、学校園施設改善事業経費令和2年度予算前倒し計上されたことなどにより、投資的経費が前年度と比べ、約113億円も減少していることによるものです。  一方で、社会保障関連経費増加に伴い扶助費が約7億3,800万円、既発債や新発債に係る元金償還分増加等により公債費が約13億1,900万円増加しています。  

枚方市議会 2021-03-01 令和3年3月定例月議会(第1日) 本文

第9款教育費では、学校ICT機器等整備事業経費の増や学校園施設改善事業経費の減などにより、27億7,494万7,000円減の126億8,267万円を計上しております。  428ページをお開き願います。  第10款公債費では、長期債償還金の増などにより、13億1,876万円増の115億1,555万8,000円を計上しております。  

枚方市議会 2021-02-19 令和3年議会運営委員会(2/19) 本文 開催日: 2021-02-19

また、上に戻りますけれども、No.5の国民健康保険特別会計への繰出金補正を行っているほか、国の補正予算に伴います事業前倒しといたしまして、No.16の枚方市駅周辺整備ビジョン推進事業経費や、No.19の学校園施設改善事業経費補正を行っております。そのほか、No.17の土地開発公社健全化対策経費などを予定しております。  恐れ入りますが、もう一度最初の概要資料の3ページにお戻り願います。  

枚方市議会 2020-12-01 令和2年12月定例月議会(第1日) 本文

第9款教育費では、学校園施設改善事業経費減額などで、7,695万6,000円の減額補正を行っております。  なお、52ページから77ページに給与費明細書等参考資料を添付しておりますので、併せて御参照いただきますようお願い申し上げます。  以上、議案第84号の提案理由説明とさせていただきます。

枚方市議会 2020-06-01 令和2年6月定例月議会(第1日) 本文

第9款教育費では、学校ICT機器等整備事業経費増額のほか、国の交付金事業採択を受け、令和元年度の3月補正予算前倒し計上を行ったことによる学校園施設改善事業経費減額などで、8億3,226万1,000円の減額補正を行っております。  なお、96ページ以降に債務負担行為額調書等参考資料を添付しておりますので、併せて御参照をお願いいたします。  

枚方市議会 2020-03-19 令和2年予算特別委員会(第4日目) 本文 開催日: 2020-03-19

43 ◯中川一郎財政課長 令和2年度当初予算での施設保全整備基金活用でございますけれども、穂谷川清掃工場第3プラント定期補修工事に3億5,500万円や学校園施設改善事業経費に3億100万円などを見込みまして、合計で7億9,000万円の活用を図ることとしております。

枚方市議会 2020-03-05 令和2年3月定例月議会(第5日) 本文

第9款教育費では、学校ICT機器等整備事業経費学校園施設改善事業経費の増などにより、14億4,373万2,000円の増額補正を行っております。  なお、24ページ以降に地方債に係る調書等参考資料を添付しておりますので、あわせて御参照お願いいたします。  以上、議案第157号の提案理由説明とさせていただきます。

枚方市議会 2020-03-04 令和2年3月定例月議会(第4日) 本文

第9款教育費では、学校園施設改善事業経費や香里ケ丘図書館建替事業経費の減などによりまして、7億1,649万円の減額補正を行っております。  58ページをお開き願います。  第11款諸支出金では、減債基金積立金の増などによりまして、2億4,656万2,000円の増額補正を行っております。  

枚方市議会 2020-03-01 令和2年3月定例月議会(第1日) 本文

第9款教育費につきましては、学校園施設改善事業経費学校ICT機器等整備事業経費などで、154億5,761万7,000円を計上しております。  なお、436ページ以降に給与費明細書債務負担行為に関する調書地方債に関する調書などを添付しておりますので、あわせて御参照をお願いいたします。  以上、議案第98号の提案理由説明とさせていただきます。

枚方市議会 2019-06-06 令和元年議会運営委員会(6/6) 本文 開催日: 2019-06-06

このうち、一般会計補正額は4億398万5,000円の減額補正となっておりまして、主な歳出の補正内容といたしましては、幼児教育無償化対応事業経費といたしまして3,825万5,000円、京阪本線連続立体交差事業費として6億7,945万7,000円の増額補正のほか、本年3月に国の交付金事業採択を受けたことに伴いまして、平成30年度予算への前倒し計上を行いました学校園施設改善事業経費減額補正などを予定

枚方市議会 2019-06-01 令和元年6月定例月議会(第1日) 本文

第9款教育費では、幼児教育無償化に伴う私立幼稚園副食材料費補助金増額や国の補正予算に伴い、平成30年度予算前倒し計上を行いました学校園施設改善事業経費減額などで、13億6,304万4,000円の減額補正を行っております。  なお、26ページ以降に給与費明細書債務負担行為額調書等参考資料を添付しておりますので、あわせて御参照いただきますようお願い申し上げます。  

枚方市議会 2019-03-01 平成31年3月定例月議会(第1日) 本文

第9款教育費でございますが、学校園施設改善事業経費や第三学校給食共同調理場老朽化対策事業経費の増などにより、前年度に比べ28億9,375万3,000円増の161億6,164万5,000円を計上しております。  なお、452ページ以降に給与費明細書債務負担行為に関する調書地方債に関する調書などを添付しておりますので、あわせて御参照をお願いいたします。  本件に関する説明は、以上でございます。  

枚方市議会 2018-03-05 平成30年3月定例月議会(第5日) 本文

次に、64ページの第9款教育費では、(仮称)北山社会教育施設用地購入事業経費増額学校園施設改善事業経費減額などにより、2億1,155万1,000円の減額補正を行っております。  なお、76ページ以降に給与費明細書債務負担行為に関する調書等を添付しておりますので、あわせて御参照願います。  以上、議案第103号の説明とさせていただきます。

枚方市議会 2017-03-15 平成29年予算特別委員会(第2日目) 本文 開催日: 2017-03-15

次に、学校園施設改善事業経費について、お尋ねいたします。  この事業経費といたしましては、391ページにあります小学校では8億2,696万8,000円、399ページにあります中学校では3億2,254万円、そして409ページにあります幼稚園では2,096万6,000円が計上されております。  

  • 1
  • 2